楽しく学ぼう!楽しく伸びよう!発達支援で、自信をつける!
「キッズファースト」で支援すると子どもは確実に成長します。
私たち日本発語音楽アカデミーの独自メソッドで、子どもたちに本当に必要なサポートを考案・実行し、着実な成長支援を実現しています。
「キッズファースト」で支援すると子どもは確実に成長します。
私たち日本発語音楽アカデミーの独自メソッドで、子どもたちに本当に必要なサポートを考案・実行し、着実な成長支援を実現しています。
日本発語音楽アカデミー JSMA のWEBサイトへご訪問いただきありがとうございます。
お子さま毎に伸びる部分や伸びるスピードは違っても、成長できない子はいません!
私たち<日本発語音楽アカデミー JSMA>は、子どもの得意なこと、苦手なことを把握して、その子その子に合った支援が出来る団体です。
「少し発達の遅れた子ども・障がいのある子どものレッスンのアプローチに困ったなぁ~」
「レッスンプランはどうしたら良いの~?」と、悩んだり、迷っている方々。
また、発語がない、ことばが少ない、発音が明瞭ではないと悩んでいる保護者や指導者の方々。
私たちと一緒に「キッズファースト」支援を、オリジナルの教材で学びましょう。








日本発語音楽アカデミーの講座で、子どもたちを笑顔にしてみませんか

発達支援は難しい? どんなアプローチをすれば良いのか・・・など、お悩みの方々。
日本発語音楽アカデミーのメソッドは、独自の教材で、楽しく学べる、楽しく伸びる!
日ごろ使う言葉や文章も、音楽があれば大丈夫。
1人ひとりの子ども達に、本当に必要なサポートを適切に実行する。そんな場所を一緒につくりませんか。

子どもたちの成長と笑顔のために!



子どもたちの笑顔と成長のために、発語リズムのレッスンをして下さる仲間がたくさんできることを願っています。

各種講座について、詳しくはこちら
日本発語音楽アカデミーのメールマガジンを購読してみませんか
日本発語音楽アカデミー JSMA:代表の黒田 千世です。
私はピアノ講師として、30年近く教室運営をしてきました。
ピアノだけでなく、リトミック・声楽・ドラム、また保育園・放課後等デイサービス・老人施設などで、リトミックレッスンもしていました。
そんな普通の先生が、音楽特化型・発達支援事業所の代表になりました。
そのきっかけは、自分の教室に障がいのある子が通うようになったからです。
私のように、ピアノやリトミックの先生・音楽にかかわるすべての先生が、発達支援事業所の運営ができます。
このメールマガジンでは、私の30年にわたる現場経験と、様々な施設・教室運営のノウハウを盛り込んだ独自教材と指導法で、子どもたちを笑顔にする様子をお伝えしております。

発語で悩まれている保護者の方は、大変多いです。
日本発語音楽アカデミーの教材を使うと、明日からでもすぐにレッスンできますよ。
「楽しく学び」「楽しく伸ばす」たくさんの子どもたちを自信にみちた笑顔にしてみませんか?

私達にもできた! 音楽特化型・児童発達支援放課後等デイサービスのはじめ方
日本発語音楽アカデミーからのお知らせ
日本発語音楽アカデミー JSMAのオフィシャルWEBサイトがオープンいたしました。これからこのWEBサイトにて各種情報の発信と会員の皆さまへのお知らせなどを発信して参りますので、宜しくお願い致します。
日本発語音楽アカデミー<発語リズム認定講師 初級講座・中級講座>
新日程が決定しました!
2023年9月11日(月)9:00~ 受付開始しました!
<音楽特化型デイサービス開業講座>動画配信 2月17日(金) ~ 2月19日(日)
<発語リズム初級 大阪対面講座>DVD講座も同時受付
<発語リズム中級 大阪対面講座>DVD講座も同時受付